こんにちは。
株式会社関⻄STは大阪府守口市を拠点とし、豊中市・箕面市からもご依頼を頂戴しております。
⼤阪府豊中市や守口市、箕面市で戸建て住宅・アパート・マンション・店舗など幅広い現場に携わってきた実績がございますので、安心してお問い合わせください。
今回は、防水工事のタイミングや劣化のサインについて解説します。
防水工事のタイミング?劣化のサインについて
防水工事によって施工された防水層の耐用年数は、工法にもよりますが、一般的に「10年程度」といわれています。
しかし、施工箇所や気候によって劣化のスピードは異なります。
建物を守るためにも劣化のサインは見逃さないようにしましょう!
ヒビ・割れ・裂けがある
防水層や防水シートにヒビなどがあると、その部分から雨水が浸入します。
表面に浮き・波打ち・膨れがある
シート防水の場合、表面がきれいでも「浮き・波打ち」がある場合にはシートが弱くなっている可能性があります。
また、塗布されている防水層も「膨れ」が見られると、下地との間に隙間や水分が入り込んでいる可能性があります。
表面が傷ついている
目で見てわかる「傷・欠け」は、内部まで届いている可能性が高いです。
植物が生えている
植物の根は、アスファルトやコンクリートを突き破るほど強力です。
表面に溜まった土ではなく、コンクリートなどの下地から植物が生えている場合は、防水層の修繕も必要と考えられるでしょう。
排水不良が起きている
排水設備が目詰まりなどを起こして、水たまりができている場合があります。
常に水に晒されている部分は劣化も早いため、まずは排水設備を修繕してから防水層をチェックしてみましょう。
防水層のこまめな点検は、建物を守るだけでなく、大きな修繕工事を避けるためにも大切です。
ご紹介した「劣化のサイン」をしっかり把握しておきましょう!
各種ご用命を承ります
株式会社関⻄STでは、⽊造解体、⽔回りリフォーム、リフォーム⼯事のご依頼を承ります。
劣化のサインが見られれば防水工事のタイミングです。
各種ご用命はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【求人】新規スタッフを募集
株式会社関⻄STでは現在、総合建築業における新規スタッフを募集中です。
劣化のサインを把握していれば、お客様に的確なアドバイスができます。
⼤阪府豊中市や守口市、箕面市で求職中の方は採用情報ページよりご連絡・ご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。